2008年11月07日
カップラーメンと夫と私

「俺、おいしいカップラーメン見つけたよ





って、まったく分からないんですけど~みたいな~

2008年11月07日
最近見る夢と夫と私

それは、誰かに怒られている夢

毎日夢の中で誰かに怒られている

この前は、世界のナベアツさんにコテンパンに怒られた

そして、必死に謝っていた

起きたときに、涙が出てた

ちょっと、ナベアツさんが嫌いになった

親戚のおばさんや、担任だった先生、友人や、ご近所さん、なぜか猫にも怒られていた

何かあるな~


なになに・・・。
怒られる夢を見たあなたは・・・。
『誰かにかまってほしい暗示です。』
って、毎日怒られてる私は、どんだけかまって欲しいんだ

かなりの淋しがり屋さんって事

これは、さっそく夫に報告せねば


2008年11月06日
いただきました!と夫と私
豊田の和ちゃんさんから、レタサイいただきました

レタスと白菜は作っていますが、レタサイはお目にかかるのも初めて

色んな野菜がありますね

兄嫁さんが美味しくお料理してくれました

豊田の和ちゃんさん、ごちそうさまでした

イチゴの苗もいただきました

買おうか迷っていたんで、嬉しかったです

ありがとうございました

2008年11月03日
やられた~と夫と私
見事にやられました

白菜泥棒です

見るからに、刃物を使った犯行・・・。
刃物持参ですか・・・。
盗む気マンマンですね・・・。
悲しいですね

むか~し、野菜泥棒を見つけた事があります。
夜遊び帰りの私が見つけたのは、我が家の畑でゴソゴソする、怪しい影

怖いもの知らずの若き日の私は、声をかけました。
「何やってんの

怪しい影は、流暢な日本語で、
「日本語分かりません。」
と言って、逃げた

翌朝、追いかけなかったことを後悔

見事に、踏み荒らされてました

盗んだ野菜食べて、おいしんですかね

ちなみに、夫は怒り心頭で、野菜泥棒を見つけたら、『ギャフン』と言わせる予定らしい


頑張ってくださいね

2008年11月02日
生キャラメルと夫と私
入手困難といわれている、『花畑牧場生キャラメル』

知人からの頂き物です

一気にテンションが


またしても、大人と子供が入り乱れての奪い合い

おいし~~~い


口に入れたら、すぐ溶ける

そうそう、写真を撮らねば

気がついたら、残り1個

おいしく頂きました

2008年11月01日
たまねぎと夫と私
たまねぎ


ざっと、1000本

はりきって植えないと

たまねぎも、最近は、かなり色んな種類があります。
超極わせ、極わせ、わせ、おく、赤玉。
種類によって、収穫時期がかなり違うので、新たまねぎが、なが~く楽しめるので、嬉しいです

やはり、頑張って植えないと


でも、1000本って、結構多いよな~

しかし、父から意外な一言が・・・。
「1000本で足りるのか~

植えてみた感じで、場所が余れば、植えます・・・はい。。
2008年10月31日
フルコースと夫と私


おそらく、飲み屋、キャバクラ、ラーメンのフルコースだと予想される


なので、私も今晩の予定を考える

やっぱり、DVD、ゲーム、読書のフルコースかしら

いや、待て、それじゃあ、いつもと一緒じゃん

う~ん、他にやりたい事は思いつかない

まぁ、いつものフルコースでいっか

2008年10月31日
臨時収入と夫と私
昨日、臨時収入があった
悩むのが使い道
車の保険払わんといかんし、携帯も調子悪いし、洗濯機も壊れそうだし、掃除機も買いかえたい
いやいや、やっぱり、温泉旅行で使おっかな~
一応、夫に相談。
「えっそんなの、皆でご飯食べに行けばいいじゃん
」
「そうだよね~。臨時収入があったこと、知っているし」
「いや、知らんでも、ご飯で使えばいんじゃないの~。あぶく銭的な感じだから。」
と言われた
ここはやっぱり、家族全員でぱ~っとご飯食べに行かんといかんよな~
自分の事しか考えていなかった私・・・反省
2008年10月30日
ツッコミと夫と私
「旦那さん、さまぁ~ずの三村さんに似てますよね

と言われた。う~ん、似てるのかな~

夫に伝えると、
「三村かよ!」
と、何とも平均点な返事が・・・

夫よ、どうした

仕事で疲れてるのか

せめて、
「バカルディかよ!」
ぐらい、言って欲しかったぞっ

2008年10月28日
残念なお店と夫と私
先日、友人Kと食事に行きました
実は、そのお店、以前に行ったことがあるのですが、私個人としては、かなり、『う~ん』なお店・・・。
前評判は、かなり良かったんだけど・・・
なぜそのお店に行くことになったかと言えば、答えは簡単
友人Kからの涙のリクエストだ
「○○ってお店に行ったんだけど、かなり『う~ん』だった
」
と言った私の発言により、興味を示した友人K。
前から、何度か誘われていたけど、そのたびに断っていた私。
友人Kも、意地になっているらしく、1週間に1回くらいのペースで誘ってくる。(他の友人と行けばいいのに・・・)
あまりにしつこいので、結局行くことに
で、やっぱり、『う~ん』でした・・・
友人Kも、同じ反応・・・
だから、言ったのに・・・
お店の雰囲気は良い接客もサイコー
なのに、料理の味が『う~ん
』なのだ・・・。ひじょ~に、残念
私はグルメではないし、味の好き嫌いは人それぞれだと思う。
だが、そのお店に行った、夫、私、友人K、この3人の感想は、打ち合わせたかのように全員が『う~ん』だった。
美味しくないわけではない。
前評判が良かったから、期待しすぎたからなのかもしれない
もしかしたら、私たちの味覚が人とは違うのかも・・・
現に、お客さんもボチボチ入ってた感じだし。
そして、よくわからん私たちの感想を聞き、新たにそのお店にチャレンジしようとしている人物がいる
友人Mだ
私は、彼女のレポートを楽しみにしている。
が、先ほど電話してきた彼女は言った。
「一緒に行こうよ~」
勘弁して下さい
いや~、みんな~、家族と行こうよ~
2008年10月28日
サービスと夫と私
そのスタンドは、小さいけれど、セルフと店員さんが給油してくれるのと2タイプあった。
へ~。こんなスタンド始めてみた。
不精な夫は、もちろん店員さんに給油してもらうことに。
窓を拭いてくれて、ゴミも片付けてくれる。
と、店員さんが、
「ウォッシャー液の補充とエンジンの点検無料で行ってますけどいかがですか?」
『無料』の一言に敏感に反応した夫は、すぐさまボンネットを開けていた。
テキパキ点検している店員さんをぼーっと見ていた私たちは同じ事を考えていた。
(なるほどね~。エンジンの無料点検なら断るけど、ウォシャー液無料なら、頼むよな~。)
それほど期待はしていなかったけど、店員さんはこんな紙をくれた。
オートマオイル(?)が汚れているらしい。
「早めに交換したほうがいいですよ。」
と爽やかな笑顔で。強引な押し売り(?)も無い。
ウォシャー液もかなりの量補充してくれた。
セルフの方を見ると、お客さんが来るたびに、店員さんが声をかけている。
使い方が分からなければ、すぐ教えてくれる。
しかも、フロントガラスを拭いてくれる。
私と夫はかなりこのスタンドに好印象。
値段を考えて、セルフばかりに行ってたけど、これだけのサービスがあるならいいかも。
やっぱり、サービスって、大切ですね。
2008年10月27日
かわいい!と夫と私

もう、クリスマスなんですね

かわいいですね

かわいいと、ついつい買ってしまいます

特に、お祝い事はないんですけどね~

お祝い事がたくさん出来ると嬉しいですね

これで、準備万端です

夫も、
「かわいい~

と大絶賛

いいお買い物ができました

2008年10月27日
食うぞ~!と夫と私
雨が降っていた昨日・・・
朝から、
「何する~」
の声が、連呼していた我が家・・・
う~ん、1日ゴロゴロするのもな~
「何だかお腹が『ソバ』の気分」
この、私の一言で、長野へ『ソバ』を食べに行くことに
「よし、では、今から、長野へ向かいます目的は『ソバ』
その他、行きたいところは、ドンドン発言するように
俺は『ソバ』を大盛り食うぞ~
」
かなりテンションの上がっている夫の運転で出発
車内で、色々な事(仕事の事、家族の事などなど)を話ながらの楽しいドライブ
ちょっと休憩して、『野沢菜饅頭』を・・・。
おいしい~
夫も、私も『野沢菜饅頭』のファン
美味しくいただきました
さて、本日の目的の『ソバ』をどこで食べるか。
水引のお店が見たかったので、飯田まで行くことに
美味しかった~大満足です
う~ん、今見ても美味しそうです
大盛りを食べると宣言していたのに、普通盛りの夫。
五平餅が食べたかったみたいです
形がかわいいですね
山椒がきいてて美味しかったそうです。
しかし、長野は寒かったです
紅葉はきれいでしたよ
写真・・・無いです・・・
2008年10月25日
質問?と夫と私

「お前は、俺と結婚して良かったけど、俺は、お前と結婚して良かったのか

この質問は、私に聞くべき事では無いと思うのだが・・・

答えは、夫の胸の中にあるのではなかろうか

『お前は俺と結婚して良かった』って、ところも、夫が勝手に決める事ではないような・・・。
数々の疑問を胸の中にしまって、私は答えた。
「お互い、良かったと思うよ

「そっか~。じゃあ、良かった

って、完全に私のいいなりかよ

2008年10月23日
野球と夫と私
子供の頃からジャイアンツファンの夫

昨日の試合を見て、大変ご立腹

「○○はダメだ


と、まるで監督気取り

試合が進むにつれ、
「○○はクビだ~~~

と、今度はナベツネ気取り・・・

私は、試合より夫を見てるほうが断然おもしろい

野球の醍醐味は、自分が監督やオーナー気取りで一喜一憂することなんだな~と夫を見ているとつくづく思う

「まぁ、しょうがないよ



と、励ます私に、
「あ~~~


と、怒られた

それもしょうがないよ

私の実家はドラゴンズファンなんだもん

2008年10月22日
落花生と夫と私
このワッサワサ


正解は・・・。
落花生です


これから、洗って、塩茹でして、夫のビールのおつまみになる予定です


食べだしたら止まらない『ゆでらっか』

楽しみ、楽しみ

2008年10月21日
2008年10月21日
振り込め詐欺?と夫と私

素直(?)な私は、途中まで相手の話を信じていた

いや~、びっくりした~

しかし、色んな手口があるんですね

本当に、ビビリました

皆さんも気をつけて下さいね

2008年10月20日
どこ行く?と夫と私
昨日、お土産で頂いた、沖縄限定ハイチュウ

我が家は全員ハイチュウ好き

昨晩は、ハイチュウ争奪戦が勃発

大人も子供も関係ない

なので、この箱↑はカラです

私は、この箱を見て思った。。
『冬の沖縄もいいかも・・・

そう、完全に旅行モードにスイッチがONの私

温泉もいいけど、沖縄もいい・・・

いや、結局どこでもいいんだけどね

そうそう、昨日annさんから頂いたコメントの中の質問を夫に

私 「ほんで、宿どこにする

夫 「宿


私 「えっ


夫 「ほれ、あそこだって~。スーパーランドのところの

との事・・・。
まず、『スーパーランド』は、『長島スパーランド』の事。
『ホテルかきつばた』は、『ホテル花水木』と刈谷ハイウェイオアシスの温泉『かきつばた』が合体してしまったみたい

う~ん、相変わらず、いい加減な返事しかしない夫

2008年10月19日
温泉と夫と私
先日韓国から帰ってきたばかりなのに、寒くなったら温泉に行くつもりの私

あくまで、つもりなんですけどね~

夫を誘っているけど、なかなかGO


さりげなく(?)パンフレットなんか置いてみるけど、効果なし

やっぱり、寒くなったら、温泉でしょ
